赤“坂”を楽しむ~そして、その先にウルトラマン
- Blog
- 2024年8月 今、この瞬間に集中する選手たち
- 2024年7月 夏の風物詩
- 2024年5月 台湾地震とヘチマのストーリー
- 2024年4月 名前
- 2024年3月 家族で体験するEVライフ
- 2024年2月 ランニングのすすめ
- 2024年1月 辰年
- 2023年12月 リッチに貸そうかな、まああてにすんな…
- 2023年11月 デジタル化のハザマの学生時代
- 2023年10月 ニューノーマル
- 2023年9月 美味しいお店
- 2023年8月 来日して驚いたこと
- 2023年7月 断捨離(?)と写真
- 2023年6月 歩くことが好きです
- 2023年5月 80年代の音楽について
- 2023年4月 久しぶりの中国出張
- 2023年3月 Lebkuchen
- 2023年2月 『男は黙って・・・』
- 2023年1月 もちつき
- 2022年12月 幼児食
- 2022年11月 毛深い友達
- 2022年10月 「いざという時」
- 2022年9月 秋といえば。。。
- 2022年8月 夏の終わり
- 2022年7月 赤提灯好きのミャンマー
- 2022年6月 日本一の魚影を堪能
- 2022年5月 近い未来の電池
- 2022年4月 赤いプリーツスカートの刹那的誘惑がウクライナ紛争を導く
- 2022年3月 My home country: Hong Kong in the British Era
- 2022年2月 ご近所のパワースポット
- 2022年1月 変化を楽しむ
- 2021年12月 ペット
- 2021年11月 最近の気分転換
- 2021年10月 手指の消毒の方法
- 2021年9月 『昭和の思い出、令和で語る』
- 2021年8月 ワクチン接種
- 2021年7月 今日の学びは明日の『蓄え』
- 2021年6月 Life in Louisiana
- 2021年5月 働き育てる日々は続く。
- 2021年4月 2021年の桜
- 2021年3月 大連Shared Service Centerへようこそ
- 2021年2月 ヘアドネーション
- 2021年1月 歳を取るということ
- 2020年12月 巣ごもりからGOTO
- 2020年11月 スポーツのない日々
- 2020年10月 石の楽しみ
- 2020年9月 遠野のカッパ達はどうしているだろうか?
- 2020年8月 禁止への侵犯、かも?
- 2020年7月 点で見る、線で見る
- 2020年6月 リチウム化学製品はどこから来る?
- 2020年5月 カンパニーイベント
- 2020年4月 コーチング スターティン
- 2020年3月 日日是好日
- 2020年2月 那須アルパカ牧場
- 2020年1月 ハワイへの出張
- 2019年12月 ラグビーワールドカップ
- 2019年11月 可愛いバッグのタグ!?
- 2019年10月 キャラクター万歳
- 2019年9月 シャーロット生活4年目突入
- 2019年8月 夏の過ごし方
- 2019年7月 電気自動車への期待
- 2019年6月 ワーキングマザー2年目の抱負
- 2019年5月 上海出張
- 2019年4月 Curiosity in Dalian
- 2019年3月 We are Albemarle in Seoul
- 2019年2月 5S 断捨離 リサイクル
- 2019年1月 あけましておめでとうございます
- 2018年12月 台湾の冬
- 2018年11月 赤坂を楽しむ
- 2018年10月 アメリカの近代史
- 2018年9月 安全第一
- 2018年8月 大連のランチ事情
- 2018年7月 散歩の楽しみ
- 2018年6月 チームビルディング研修
- 2018年5月 ごあいさつ
、とその時それまでに経験したことのない激しい揺れを感じ、誰かの叫び声が聞こえる中、無意識にデスクの下に潜り込みました。積み重なっていたクリアファイルが雪崩のようにデスクから滑り落ち、何かが倒れる音が聞こえ、窓から外を見ると他のビルから飛び出てきた人達が道に集まり始めていました。東京にいてもその激しい揺れは真剣に命の危険を感じるものでした。2011年3月11日 東日本大震災
その大きな災害をきっかけに当社はより安全な場所への移転を決断しました。それまでオフィスがあった千代田区からそれほど離れず、地盤がしっかりとしていて、津波の危険性が無い場所として、たくさんの候補地の中から最終的に残ったのが現在当オフィスのある赤坂でした。
赤坂見附から青山通りに歩き出すと緩やかな登り坂道が続きます。その途中、道の右手の豊川稲荷から下り坂になり、その道は四ツ谷という谷に繋がります。青山通りのその反対側、左手は牛鳴坂(牛も辛かった坂でしょうか)から丹後坂という地名が残っています。青山通りはそのまま真っ直ぐに渋谷という谷に下って行きます。赤坂は坂の街なんですね。
当社オフィスのあるビルは青山通りと薬研坂の角に位置しています。薬研坂は急な下り坂を下がるとすぐに上り坂になる、その昔、薬を砕く薬研に似ているために名づけられた道だそうです。NHKの「ぶらタモリ」風になってきました。
赤坂に移転して改めて気づいたことは赤坂が東京では有数の歓楽街の一つであるだけではなく、高級住宅街でもあるということでした。この道に沿っても素敵なマンションが建っています。
薬研の底からまた登り坂を上がるとしばらくは平たんな道が続きますが、次の角は左手に円通寺坂という下り坂があります。その角を通り過ぎて真っ直ぐに進んで行くと一ツ木公園に到着、そして右手に三分坂(急な下り坂)があります。“急坂のため通り車賃を銀三分増した”と書かれています。
今日はこの三分坂を下らずに一ツ木公園から続く左手の階段を下りて行きます。ここは新しく作られた階段だからでしょうか、坂道の名前が見つかりませんでした。赤坂にこんなに木々に囲まれた所があるなんて!ここの桜が素敵なので会社で花見散歩イベントをやった事もありました。
そしてたどり着いた所に!なんということでしょう~。そこにはウルトラマン♪
坂ファンの皆様にはお進めの散歩コースのご紹介でした。
今月のブログ担当”JK”